
パラサイトはかなり変わった感じの生物?です。
けどプレイの方法によってはかなり面白いゲームをすることができるので、それを行ってパラサイトのハード・ノーマルモードの攻略を行っていきましょう!
攻略を行う前にこちらの記事も参考にしておいてください!
この記事のポイントにそって攻略していきます。
それではまずパラサイト用の遺伝子コードを設定していきましょう。
遺伝子コード
- メタボリック・ハイジャック
- アクアサイト
- イオン化らせん
- ダーウィン主義者
- エクストリーモファイル

パラサイトも基本的にこれを設定しろ!という遺伝子コードは存在しないので、自分にできる最大の遺伝子コードを組み込んでみてください。
それでは攻略を開始していきましょう。

まずは安定のエジプトに感染させましょう。
パラサイトの場合ですと、他の地域でも楽しめそうです。

パラサイトはDNAポイントがかなりたまりやすいです。
そしてパラサイトの特徴を解説しておきます。
パラサイトは共生という特徴があり、この特徴を活かすことでとっても面白くプレイすることが可能です。
この共生は危険度を絶対に気づかせない、危険度を下げるという効果があります。
パラサイトなどでは症状の能力を上げずに、伝染ばかりあげていました。
しかし危険度を下げることで症状を上げるだけで拡散することができます!
実際にその方法でやっていきましょう。

まずは能力の共生1を進化させましょう。

そして次に咳の症状を強化します。
ここがいつもと違いますね。

続いてくしゃみを強化。これにより感染力が伸びます。

そして共生2を進化させて、人間に見つからないようにしていきましょう。

吐き気を進化させます。

吐き気の次は嘔吐です。これによりコンボが発動します。

くしゃみと嘔吐を同時に発動させることでコンボができます。
これにより感染率が上がります。

そして共生3つ目を取得して、隠蔽していきます。

強化しましたが特に必要というわけではありません。

感染力が微量上がるだけです。他の強化でも構わないですよ!

変異は必ず退化させましょう。

このように少しでも致死率があれば人間は勘付きます。ですので退化は絶対にしていきましょう。

薬物耐性を整えていきます。

次はグリーンランドを目指すために、寒気耐性をつけていきます。

同様に寒気耐性2ですね。

これだけ強化してもこのように致死率・危険度はありません。
あるのは感染力だけです。
そしてあとは放置しておくだけで構いません。

ずっと放置しておくとこのように真っ赤に染まりますので、そうなったら致死率を上げていきましょう!

ポイントがかなりたまっているので、このように強化しまくっていきましょう!
致死率も最大限に上げて!

そうしてたらコンボが発動しました。

そして勝利です!

ジャスト1000日でクリアでした。

パラサイトタイプは普段のものと違って面白いですね!
是非パラサイトのハードモードもクリアしていってくださいね!
まだ『Plague inc』をプレイしたことがない方はこちら!
Plague Inc. -伝染病株式会社-
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥100